鉄骨で組んだミサイル・ランチャーが特徴的な、ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググが申し込み受付中!
鉄骨で組んだミサイル・ランチャーが、無骨でカッコイイです。合わせて、ジョニー・ライデン専用ザクIIも【再販】です。
MG 1/100 MS-14B ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググ
商品詳細
青 き エ ー ス の 駆 る 、一 年 戦 争 量 産 型 最 上 位 機 ― Ver.2.0マスターグレードキット化!
MS-14B 高機動型ゲルググがマスターグレードで登場!
数々の特徴的な機体形状を新規造形で徹底再現!「青き雷光」の異名を持つ、ユーマ・ライトニング中尉の専用カラーリング!
● 頭部・背面等各所を新規造形で再現!
頭部、ブースターパック、脚部などの各部位を、MG準拠の新規造形で徹底再現。
【頭部】
ブレードアンテナ基部に備えたメインカメラや側頭部のインテークなど、特徴的な形状を再現。
【ブースターパック】
高機動型ゲルググの特徴である、背面のブースターパックは新規造形で再現。
【腰部】
黒の成形色で表現された、腰部アーマーとの接続部分等、新規造形を交えて再現。
【脚部】
増設タンクとスラスターは新規造形。さらに脚部の装甲形状も変更されている。
● ゲルググ本体は、広範囲な可動域を持つ持つVer.2.0!
● 高機動型ゲルググの武装を新たに再現!!
形状の異なるビーム・ライフルに加え、大型のミサイル・ランチャーなどの兵装が新たに付属!
【ビーム・ライフル】
銃身下部にグレネード・ランチャーを備えたビーム・ライフルを新たに装備。
【ミサイル・ランチャー】
パイロットの要求に応じて、キマイラ艦隊で製作された、簡易型のミサイル・ランチャーが付属。
【ラッツリバー3連式ミサイル】
腕部パーツを取り外し、ジョイントパーツで接続して使用する。左右どちらの腕にも装備可能。
シールド、ビーム・ナギナタも付属!
● 新規デザインの水転写式デカールが付属!
新たに描き起こされた、ユーマ・ライトニング中尉のパーソナルマークのほか、
ラインマーキング等を収録した、新規デザインの水転写式デカールが付属。
~~~~~
ACE PILOT LOG エース・パイロットログ[U.C.編]
“エース・パイロット”とMSが、宇宙世紀の歴史に刻んだ”ログ(記録)”をたどる、WEB企画!
VOL.04“キマイラ隊”掲載!
~~~~~
付属武装 : ビーム・ライフル / ミサイル・ランチャー / ラッツリバー3連式ミサイル / ビーム・ナギナタ / シールド
~「プレミアム バンダイ」サイトより引用~
MG 1/100 MS-06S ジョニー・ライデン専用ザクII 【再販】
商品詳細
“真紅の稲妻”ジョニー・ライデン大尉が搭乗するS型ザク、MGで登場!
MS-06S ザクII ジョニー・ライデン専用機
———————————————————————————————–
「ガンダムエース」(角川書店)で連載中の 『機動戦士ガンダム MSV-R』に登場。
‘真紅の稲妻’と呼ばれたエースパイロット、ジョニー・ライデン大尉の乗機。全身をパーソナルカラーの
赤でカラーリングされ、シールド部などには特徴的なマーキングが施されている。
———————————————————————————————–
『MSV-R』の画稿を基に、S型ザクとして有名なMS-06SザクIIを、
ジョニー・ライデン専用機の仕様でMG Ver.2.0で商品化。!
●印象的なカラーリングを成形色で忠実再現
●水転写式の専用マーキングデカール付属
付属武器 : ザク・マシンガン、ザク・バズーカ、ヒート・ホーク
~「プレミアム バンダイ」サイトより引用~