ガンダム35周年!!新作アニメ3作品が順次公開!!作品タイトルは?
ガンダム35周年で新作
バンダイナムコホールディングスは、放映開始から35周年を迎えた「機動戦士ガンダム」の記念プロジェクトを開始すると発表しました。
ガンダム35周年
プロジェクト開始
今回のプロジェクト開始を記念して、東京お台場のガンダム立像で3月20日、光と音のエンターテイメント「プロジェクションマッピング」が行われました。
TOKYOガンダムプロジェクト2014 ガンダムプロジェクションマッピング
“Industrial Revolution” ― to the future ―
35周年のプロジェクトでは、新作アニメ3作品を2014年5月から2015年の春にかけて劇場などで順次公開するほか、東京と大阪で製作に使われた原画や資料の展覧会を開催する予定です。
新作アニメ3本の内容をお知らせします。
その1
『機動戦士ガンダムUC エピソード7.虹の彼方に』
シリーズで展開していたOVAである、ユニコーンガンダムの最終話を3作品の中の1本目に置きます。
映画館でのイベント上映は5月17日から行い、有料配信後6月6日からDVDなどを販売開始。
【機動戦士ガンダムUC episode 7 プロモーション映像01】
【機動戦士ガンダムUC episode 7 特報1】
【機動戦士ガンダムUC episode 7 特報2】
その2
『ガンダム Gのレコンギスタ』
2014年秋公開予定の完全新作アニメがコレ。
宇宙世紀の次の世紀「リギルド・センチュリー」を舞台として、宇宙エレベーターを守る組織「キャピタルガード」のパイロット候補生が主人公の作品。
その3
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル』
2015年春からイベント上映が開始される予定の作品。
初代ガンダムのキャラクターデザイン担当の、安彦良和氏による人気コミックスが待望のアニメ化。
赤い彗星シャアと妹セイラの過去の物語を描く、全4話の1本目。
ということは、今後かなり長いシリーズになりそうな…。
35周年プロジェクト
機動戦士ガンダム展「THE ART OF GUNDAM」を東京・大阪で開催
機動戦士ガンダムの商品をお探しの方はコチラから【ララビットマーケット】
タグ:35周年のプロジェクト, Industrial Revolution, THE ART OF GUNDAM, TOKYOガンダムプロジェクト2014, イベント上映, エピソード7, ガンダム35周年, ガンダム Gのレコンギスタ, ガンダムプロジェクションマッピング, キャピタルガード, バンダイナムコホールディングス, プロジェクションマッピング, ユニコーンガンダム, リギルド・センチュリー, 放映開始から35周年, 新作アニメ3作品, 東京お台場のガンダム立像, 機動戦士ガンダム, 機動戦士ガンダムUC, 機動戦士ガンダム THE ORIGIN, 機動戦士ガンダム展, 虹の彼方に, 記念プロジェクト, 青い瞳のキャスバル